Master3’s blog

LaTeXやExcelVBAなどの作例集

「乳首をちょっと下げて少し左にずらしてくれる?」"Love Actually" SCREENPLAY2 対訳 Important Messages


大切なメッセージ

DVD 00:15:07

congregation 集まった人々,集会

eulogy 死者に対する追悼. 人の功績への賛辞

Claudia Schiffer

one's date デートの相手

But others she...clear about

damn とんでもなく、 すごい

over my dead body 私の目の黒いうちは絶対に~させない

over mine o

inevitably 必然的に

immortal 不滅の

genius 天才 才能

the Bay City Rollers ベイ・シティ・ローラーズ

INT. CHURCH-DAY-Daniel stands before a congregation and gives a eulogy about his wife.

DANIEL

: Jo and I had a lot of time to prepare for this moment.

: Some of her requests, for instance, that I should bring Claudia Schiffer as my date to the funeral, I was confident she expected me to ignore.

: But others she was pretty damn clear about.

: When she first mentioned what's about to happen, I said, “Over my dead body."

: And she said, "No, Daniel, over mine."

: And as usual, my darling girl... and Sam's darling mum was right.

: So she's going to say her final farewell to you not through me but, inevitably, ever so coolly, through the immortal genius of the Bay City Rollers.

Claudia Schiffer

( 1970-) ドイツ出身のファッション・モデル。 1990年代には、シンディー・クロフォードやナオミ・キャンベルらとともにスーパーモデルと呼ばれて活躍した。

 

But others she...clear about

= But she was quite clear about other requests

over my dead body

直訳すると 「私の屍(しかばね) を越えて」 の意味。 つまり、 「私が生きている限り 〔私の目の黒いうちは 絶対に~させない」という強い反対の意思を表す。

OMDBと略すことも。

  1. Not over my dead body will they raise your taxes. (私の目の黒いうちは税金を上げさせない) 2002年1月5日のGeorge W. Bush大統領の発言。 この時のニュースのヘッドラインも "Bush: Raise Taxes 'Over My Dead Body'

(ABC News) や “Bush: A Tax Raise?*Not Over My Dead Body'" (CNN.com) とある。

 

over mine

=over my dead body

 

the Bay City Rollers

英国スコットランドエジンバラ出身のアイドルロック・バンド。 スコットランド伝統の格子柄 (の織物) 「タータ「ン・チェック」の衣装が彼らのトレード・マーク。 「タータン・センセーション」を巻き起こし、第2のピートルズとも呼ばれた。 日本でも爆発的な人気となり、来日コンサートでは失神する少女や学校をサボってコンサートに行く女子高生が続出するなどして話題となった。 代表曲は、 「サタディ・ナイト」 「二人だけのデート」 「ロックンロール・ラヴ・レター」 などがある。

屋内一教会一昼間 ダニエルが参列者の前に立ち、 妻への追悼の 言葉を述べる。

ダニエル

: ジョーと私には、この時を迎えるための時間がずいぶんありました。

彼女の願いの中には、例えば、私がクラウディア・シファーをデートの相手として葬儀に連れてくるように、なんていうのもありましたが、 彼女は無視して欲しかったんだと私は確信しています。

しかし、他の願いについてはかなりはっきりしていました。

何が起ころうとしているのか、最初に彼女が話した時に、 私は 「僕が生きている限り、 君を死なせはしない」 と言いました。

すると彼女は言ったのです、 「違うわ、 ダニエル、私が生きている限り、 あなたを死なせないの」 と。

そしていつもの通り・・・ 私の最愛の女性で、 サムの最愛の母親は正しかったのです。

だから皆さんへの彼女からの最後のお別れの挨拶は、私からではなく、 ベイ・シティ・ローラーズという不滅の天才にカッコよく決めてもらうしかないでしょう。

"Bye Bye Baby" 「バイ・バイ・ベイビー」 o

coffin

hearse 霊柩車

While the Bay City Rollers' "Bye Bye Baby" plays, everyone stands as the coffin is carried out to the hearse.

■ "Bye Bye Baby"

1965年にフォーシーズンズがリリースし、その10年後の1975年にベイ・シティー・ローラーズがカバーした。 6週にわたって全英シングルヒットチャート1位に輝く大ヒットとなり、 ペイ シティ・ローラーズの代表作の1つとなった。

ベイ・シティ・ローラーズの「バイ・バイ・ベイビー』 が流れる中、 皆が立ち上がり、 棺が霊柩車へと運び出されて行く。

INT. WEDDING RECEPTION - EVENING - Mark films the newlyweds dancing to the same Bay City Rollers song. SARAH pulls her chair up next to him.

SARAH : Do you love him?

MARK

: Er, er, what?

屋内結婚式の披露宴一夕方一マークは、 新婚カップルが前場面 と同じベイ・シティ・ローラーズの曲に合わせて踊るのを撮影して いる。 サラが彼の隣に椅子を引き寄せる。

サラ

彼を愛してるの?

 

マーク

:あの、ええと、何だって?

blunt露骨な、無配慮な

in case 万一の場合に備えて、~であるといけないので,もし~の場合には

No, absolutely not

DJ ディスク・ジョッキー o

reckon 思う, 推測する

in history 史上, 歴史上

probably おそらく、たぶん

hang on 〜次第である,~によって決まる

quite a few かなり多くの人[物]

and a half 極めて異常なほど

SARAH

: No, I, I just thought I'd ask the blunt question in case it was the right one and you needed someone to talk to about it and no one had ever asked you so you've never been able to talk about it, even though you might have wanted to.

 

MARK

: No. No. No is, is the answer. No, absolutely not.

 

SARAH

: So that's a no, then?

 

MARK

: Yes. Erm... This, this DJ, what do you reckon?

: The worst in history?

 

SARAH

:Probably. I think it all hangs on the next song.

 

DJ

: Now here's one for the lovers.

: That's quite a few of you, I shouldn't be surprised and a half.

No, absolutely not

= No, definitely not

 

Love Actually

相手の問いに対する答えの場合、 肯定·否定いずれにおいても話者の強い意志を表す。

  1. Yes, absolutely. (全くその通り)

 

DJ

disc jockey

ラジオの音楽番組やダンスクラブの司会者のこと。 jockey は 「騎手」のほかに「(乗り物や機械などを) うまく操作する人」の意味がある。 disc はここではレコードやCD をさす。

 

reckon

think; consider; suppose; guess

 

and a half

意味の強調表現として用いている。

  1. Man, that's a plan and a half. (うあ、本当にスゴイ計画だ) 映画 「スタンド・バイ・ミー」より。

サラ

違うの。 私、 私は不躾な質問だけどした方がいいかなって思ったから。 もしそれが正しい質問で、あなたが誰かにそのことを話す必要があるのに、誰もあなたに聞かないからたとえ話したくても今まで全然話せなかった、 なんてことだったらいけないから。

 

マーク

いや。 違う。 「いいえ」 が答えなんだ。 まさか、とんでもない。

 

サラ

じゃあ、 答えは「いいえ」ってことなのね?

 

マーク

:そうさ。あの・・・ この、このDJって、どう思う?

史上最悪だよね?

 

サラ

たぶんね。 すべては次の曲次第だと思うわ。

 

DJ

:さあ、 では恋人たちのための曲です。

皆さんの中にも大勢いるね、 そんなに驚くべきことじゃないけど。

■ "Puppy Love"

1960年にポール・アンカによって発表され、 12年後の1972年にダニー・オズモンドがカバーした。 一般に、 puppy loveは 「年上の人に抱く幼い恋心」 を意味する。 puppy は 「子犬」のこと。

The DJ plays “Puppy Love."

DJ が 「パピー・ラヴ』 をかける。

MARK

: He's done it. It's official.

 

SARAH

: Worst DJ in the world.

 

■ it's official

official は 「公式の、 公認の」の意味。 ここでの it は、 マークの発言 "This DJ...The worst in history?" をさす。

 

Worst DJ in the world

マークの The worst in history? It's official. を受けて言ったもの。

マーク

:やっちゃったね。 これで公認ってわけ

 

サラ

世界で最悪のDJ ね。

settle in 落ち着く。 慣れる

fine うまく, 十分に

switch off スイッチを切る, スイッチが切れる。

INT. HARRY'S OFFICE - DAY HARRY's new secretary MIA informs him that Sarah has come to see him.

MIA

: Sarah's waiting for you.

 

HARRY

: Oh, yes, of course, erm...

: Great, er, good, good. How are you doing, Mia?

:Are you... Settling in fine? Learning who to avoid?

 

MIA

: Absolutely.

 

SARAH

: Harry?

 

HARRY

: Sarah, switch off your phone and tell me exactly how long it is that you've been working here.

switch off

= turn off

屋内一ハリーのオフィス 昼間 ハリーの新しい秘書ミアが彼に サラが会いに来たと知らせる。

ミア

:サラが待っています。

 

ハリー

:ああ、そうだ、そうだとも、 そう・・・

:よかった。 その、 そうだ、わかった。 ミア、 どんな具合だい?

君は….. すっかり慣れたかい? 誰を避けたらいいのかわかってきたかな?

 

ミア

もちろんです。

 

サラ

: ハリー?

 

ハリー

:サラ、携帯を切って、 きみがここで働いてどれくらいになるか正確に教えてくれ。

I suppose ~だと思う. だろうね、きっと、どうやら

what さあ、まあ、そうですね

enigmatic 謎めいた。 得体の知れない、不可解な

bad news 悪い知らせ. 困った人[もの〕 〔出来事]

why なに なんだって、でも

invite someone forに誘い出す

casually さりげなく, 何気なく

drop into ~の状態になる。 自然に~になる

so does Karl

for 's sake ~のために,~のためを思って

certainly (返答で) 承知しました. いいですとも

excellent (返答で) 大変結構です。よろしい

will do 了解です。

SARAH

: Two years, seven months, three days and, I suppose, what, two hours?

 

HARRY : And how long have you been in love with Karl, our enigmatic chief designer?

 

SARAH

: Um... Two years, seven months, three days and, I suppose, an hour and 30 minutes.

 

HARRY

: Thought as much.

 

SARAH : Do you think everybody knows ?

 

HARRY

: Yes.

 

SARAH

: Do you think Karl knows?

HARRY

: Yes.

 

SARAH

: Oh, that is... that is bad news.

 

HARRY

: Why, I just thought that maybe the time had come to do something about it.

 

SARAH

: Like what?

 

HARRY : Invite him out for a drink and then after about 20 minutes, casually drop into the conversation the fact that you'd like to marry him and have lots of sex and babies.

 

SARAH

: You know that?

 

HARRY

: Yes. And so does Karl.

: Think about it, for all our sakes.

: It's Christmas.

 

SARAH

: Certainly. Excellent. Will do.

: Thanks, boss.

I suppose

thinkは 「〜だと (確かに) 思う、suppose think ほど強い確信はないが、 自分の持てる知識や経験から推測して「たぶん〜だと思う」、 guess は証拠はなく当て推量で 「きっと~だと思う」の意味。

 

what

ここでは間投詞。 数量を表現する際に言いよどんだ時の「まあ、いわば、そうだなあ」 に相当するもの。

 

why

ここでは間投詞で、 相手の発言に対して反論を示す。

 

I so does Karl

Karl knows that, too

 

■ for 〜's sake

for the sake of ~ (人 〔もの〕 〔事]のために)

sake は 「ため、 目的、 利益」 を意味する。 なお、 for God's [Christ('s)][heaven's] [Pete's] [goodness('s)] は命令文や疑問文を強調して 「頼むから、どうか、まったく」などの意味となる。

 

excellent

満足、承認といった意味合いの返答。 また、最高の褒め言葉としても使われる。

 

will do

= will do it[that] [so]

サラ

2年、7ヶ月、 3日と、 まあ、 2時間くらいかしら?

 

ハリー

それで君が、うちの謎めいたチーフ・デザイナーのカールに恋してどれくらいになる?

 

サラ

ええと・・・ 2年、7ヶ月、 3日と、 さあ、 1時間半くらいでしょうか。

 

ハリー

: それくらいだと思った。

 

サラ

みんな知ってると思います?

 

ハリー

ああ。

 

サラ

カールも知っていると思います?

 

ハリー

ああ。

 

サラ

:まあ、それは・・・ それは困った状況だわ。

 

ハリー

いや、そのことで何かするべき時が来たんじゃないかと思ったんだ。

 

サラ

どんなことを?

 

ハリー

彼を飲みに誘ってそれから20分後に、 さりげなく、 彼と結婚してたくさんセックスして子供を作りたいという事実を言えるような会話に持ち込むのさ。

 

サラ

知ってるんですか?

 

ハリー

ああ。それにカールもだ。

: 考えてみてごらん、 みんなのためにも。

クリスマスだし。

 

サラ

わかりました。 いいですね。 そうします。 ありがとうございます、 ボス。

 

bump into ばったり会う, 出くわす

Sarah bumps into KARL as she leaves the office.

KARL

: Hi, Sarah.

 

SARAH

: Hi, Karl.

 

KARL

: Excuse me.

bump into

bumpla. Stop bumping the table, will you? (テーブルを揺するのをやめてくれない?)のように、 「ドンと、バタン「と」 物や人に衝突するという意味。 ここでは、 慣用句としては、意図せずに誰かと 「ばったり出会う」 という意味。 同じ意味では、 come across happen to. run intoも用いられる。

サラはハリーのオフィスを去る時に、 カールと出くわす。

カール

やあ、サラ。

 

サラ

こんにちは、 カール。

 

カール

: 失礼。

babe 君 あなた, かわい子ちゃん, 赤ちゃん

fire away (質問や話を)どんどんする。 (仕事をし始める

Sarah's cellphone rings.

SARAH : Babe. Absolutely, fire away.

: Mia, Mia, would you turn that down?

: What is that?

babe

「君」 「あなた」など愛情を込めた呼びかけ。

 

fire away

= ask [talk] [speak] away

もともとの意味は「(銃などの武器を) 発射する、(弾薬を) 撃ち尽くす」 の意味。

サラの携帯電話が鳴る。

サラ

:ベイビー。 もちろんよ、 構わないから話して。

ミア、 ミア、 音を下げてくれる?

何それ?

effort (努力の結果の) 力作,成果

once great かつての偉大な

oh dear me おやまあ, あらあらの

how are the mighty fallen o

I can safely say

 

INT. RADIO STATION DAY-A DJ comments on the song he just played.

DJ

: That was the Christmas effort from the once great Billy Mack.

: Oh, dear me, how are the mighty fallen.

: I can safely put my hand up my arse and say that is the worst record I've heard this century...

once great

= once-great; oncegreat

 

oh, dear me

= oh, dear

「あらまあ」 「おやおや」 「しまった」など、驚きや同情、 落胆などを表す。

 

how are the mighty fallen

旧約聖書 「サムエル記下」 1章 19節 「ああ、勇士らは倒れた」より。 the + 形容詞 (強力な) = 名詞 (強者) となる。

 

I can safely say

「確信してはっきり言える」という意味を強調する表現。 put my hand up my arse and (手をケツに入れて)と付け加えることにより、さらに強い卑猥な表現となる。

屋内ラジオ局一昼間 DJ がかけたばかりの曲についてコメントする。

DJ

今のは往年の大スター、ビリー・マックによるクリスマスの力作。

: なんとも、 まあ、 偉大なスターも落ちぶれたもんだ。

はっきり言って、 今世紀聴いた中で最悪のレコードだ。

Mikey マイキー o

neighbouring 近所の, 隣接した。

coincidentally 偶然にも、同時に

Mike →cf. Mikey

Bill ビル

MIKEY waves from the neighbouring studio to get the DJ's attention.

DJ

: Oh, and coincidentally, I believe Billy will be a guest on my friend Mike's show in a few minutes' time.

: Welcome back, Bill.

Mikey

Mike, Mikey. ともに Michaelの愛称。

Michael の愛称には、ほかに Mick. Micky や Mickeyなどもある。

 

neighbouring

= (米) neighboring

  1. neighbouring towns (近隣町)

 

■Bill

Bill, Billy ともに、 William の愛称。

William の愛称には、ほかに Billie. Will、 Wil, Willie, Willy, Liam などもある。

マイキーは隣のスタジオからこのDJに気付かせようと手を振る。

DJ

おっと、偶然だけど、 ビリーはまもなく始まる俺の友達マイクの番組のゲストで出てくれるようだ。

お帰り、 ビル。

airwaves (ラジオ・テレビなどの) 放送

cover of "Love is AllAround"

except ・・・だが、 しかし

Not really それほどでも

someone in one's life 好きな人、恋愛関係にある人

Michael →cf. Mikey

greedy 欲張りな, 貪欲な

wrinkled しわの寄った。 しわだらけの

Mikey interviews Billy.

MIKEY : So Billy, welcome back to the airwaves.

: New Christmas single, cover of "Love Is All Around."

 

BILLY

: Except we've changed the word "love" to “Christmas."

 

MIKEY

: Yes, is that an important message to you, Bill?

 

BILLY

: Not really, Mike. Christmas is a time for people with someone they love in their lives.

 

MIKEY

: And that's not you?

 

BILLY

: That's not me, Michael.

: When I was young and successful, I was greedy and foolish and now I'm left with no one, wrinkled and alone.

 

MIKEY

: Wow. Thanks for that, Bill.

 

BILLY

: For what?

■ cover of "Love is All Around"

cover = cover version; a recording or performance of a previously recorded song made especially to take advantage of the original's success..

 

Not really

  1. "Did you enjoy the party last night?" "Not really." (昨夜のパーティーは楽しかった?) (いや、別に)

マイキーがビリーにインタビューをする。

マイキー

さてビリー、番組によく戻ってきてくれましたね。

新しいクリスマスのシングルは、 "Love Is All Around" のカバーですが。

 

ビリー

ただ、 "love" という言葉を “Christmas" に変えたがな。

 

マイキー

:ですね、 それがあなたにとって大切なメッセージということですか、 ビル?

 

ビリー

:そうでもないんだ、 マイク。 クリスマスは愛する誰かがいる人たちのための時間なんだ。

 

マイキー

すると、 それはあなたは当てはまらないのですか?

 

ピリー

俺には当てはまらないんだな、 マイケル。

: 若くて売れていた頃は、 俺は欲深く愚かだったが、 今じゃしわくちゃで孤独な、 独り身になってしまったよ。

 

マイキー

: なんとまあ。 それはどうも、 ビル。

 

ピリー

: 何の礼だ?

Watford ワトフォード

I can) tell you 本当に(絶対に〕

shag (英俗) セックス (の相手),セックスする p.177

Britney Spears ブリトニー・スピアーズ o

only kidding

She was rubbish

rubbish (英) つまらない、下手で.ゴミ、くだらないもの(こと)

record レコード CD ○

A as well as B B だけでなくAも、AもBも

smug うぬぼれた。 ひとりよがりの気取った

ex- 元, 前の

heroin ヘロイン

addict 依存症(中毒) 患者 熱狂者

at any price どんな犠牲を払ってでも、いくら金を払っても

stretch out 手足を伸ばす。 寝そ

bird (英俗) 娘, 若い女の子

balls (俗卑) 睾丸. 馬鹿げたこと.勇気

dingy 陰気臭い 薄暗い, むさ苦しい

flat (英) アパート,マンション

be stuck in ~にこもる。身動きがとれない

ugliest o

pay off (努力や投資)が効果〔利益をもたらす

fucking (無意味な) 強意語

gamble 賭け ギャンブル

Father Christmas (英) サンタクロース

fester 腐る 化膿する

turd糞 くそ

crassness がさつさ、愚かさ

syllable 音節

ouch 痛い あらあら

MIKEY

: For actually giving a real answer to a question.

: It doesn't often happen here at Radio Watford, I can tell you.

 

BILLY

: Ask me anything you like, I'll tell you the truth.

 

MIKEY

: Best shag you ever had?

 

BILLY

: Britney Spears.

 

JOE

: Wow.

 

BILLY

: No, only kidding! She was rubbish.

 

MIKEY

: OK, here's one. How do you think the new record compares to your old, classic stuff?

 

BILLY

: Oh, come on, Mikey, you know as well as I do the record's crap.

: But wouldn't it be great if number one this Christmas wasn't some smug teenager but an old ex-heroin addict searching for a comeback at any price?

: All those young popsters come Christmas Day, they will be stretched out naked with a cute bird balancing on their balls and I'll be stuck in some dingy flat with me manager Joe, ugliest man in the world, fucking miserable because our fucking gamble didn't pay off.

: So if you believe in Father Christmas, children, like your Uncle Billy does, buy my festering turd of a record.

: And particularly enjoy the incredible crassness of the moment when we try to squeeze an extra syllable into the fourth line.

 

MIKEY

: I think you're referring to "If you really love Christmas..."

 

BILLY

: "Come on and let it snow." Ouch.

Watford

英国イングランド、ロンドン郊外のハートフォードシャーに位置する。 ワトフォードフットボール・クラブの本拠地。 すぐ北には、 映画ハリー・ポッターが撮影された広大なスタジオ (Warner Bros.Studio Leavesden) があり、 2012年には Warner Bros. Studio Tour London The Making of Harry Potter(ワーナー プラザーススタジオツアーメイキングオブハリーポッター) がオープンして人気の観光スポットとなっている。

 

■1 (can) tell you

挿入句的に用いて、 「言っておくが 〔信じられないかもしれないが)本当に~だ」 と相手に対して強く断言 〔明言〕 する表現。

 

Britney Spears

米国人の人気シンガー。 プリちゃんの愛称で日本でも親しまれている。

 

only kidding

= lm only[just] kidding

kid は 「冗談を言う」 という動詞。

 

■She was rubbish.

ブリトニー・スピアーズと 「やった」 というのが冗談ではなく、 「最高だった」 というのが冗談だ、というひねりのある英国らしいジョーク。

 

record

再生するための音声 [映像] 記録、 つまり録音 〔録画〕 のことで、 針で再生するレコード盤のみならずCD・DVDもさす。

 

flat

= (米) apartment

建物全体を指すときは (英) flats、

(米) apartment house

 

ugliest

ugly (醜い) の最上級。

 

gamble

ここでは新曲 'Christmas Is All Around'のリリースをさし、 無謀なギャンプルと例え、さっぱり売れず惨めな状況を想定して話している。

 

Father Christmas

= Santa Claus; St. Nicholas

 

ouch

単なる肉体的な痛みに対してだけでなく、厳しい状況に対して少々おどけて、また相手の痛みや辛さに同情して発することも。

マイキー

実際、質問に正直に答えてもらったので。

ここラジオ・ワトフォードではめったにないないことなんです、 本当に。

 

ビリー

何でも好きなことを聞いてくれ、 本当のことを話すよ。

 

マイキー

最高のセックスのお相手は?

 

ビリー

ブリトニー・スピアーズ。

 

ジョー

すごい。

 

ビリー

いや、ただの冗談さ! 彼女は最低だった。

 

マイキー

それじゃあ、 1つ質問。 新しい曲は、 昔の、 お馴染みのものと比べてどう思いますか?

 

ビリー

おい、勘弁してくれよ。 マイキー、 この曲がクズだってこと、俺と同じようにあんたもわかってるよな。

でも、今年のクリスマスのナンバー・ワンがどこかの気取ったティーン・エイジャーなんかじゃなく、何としてもカムバックしようとしてる老いぼれた元ヘロイン常習者だったら、すごくないかい?

若いポップスターたちは、 クリスマスの日がやってきたら、裸で寝そべってタマの上で可愛い女の子にバランスをとらせるんだろうよ。 俺はというと、 クソギャンブルに失敗してクソ惨めに、世界一醜いマネージャーのジョーと薄汚れたアパートにこもってる、ってわけだ。

だから、 よいこのみんな、 もしこのビリーおじさんのようにサンタクロースを信じるのなら、おじさんの腐ったクソレコードを買っておくれ。

そして4行目に無理やり余分な音節をぶちこもうっていう、信じがたいがさつなところを特に楽しんで。

 

マイキー

「クリスマスが本当に好きなら・・・」 のことだと思うのですが。

 

ビリー

「さあ、 雪よ降れ」 ってか。 ひどい。

dark horse 予想外の有力選手[候補〕, 穴馬

in trouble 困って

MIKEY

: So, here it is one more time, the dark horse for this year's Christmas number one, “Christmas is All Around.”

: Thank you, Billy. After this, the news.

: Is the new prime minister in trouble already?

マイキー

: それでは、もう一度かけましょう、今年のクリスマスのナンバーワンのダークホース、 “Christmas is All Around" です。

ありがとう、 ビリー。 この後は、 ニュースです。

新しい首相がすでに窮地に?

As Billy's Christmas song plays, he shows two peace signs to Joe outside the studio.

ビリーのクリスマス・ソングがかかると、 彼はスタジオの外にいる ジョーに、 両手で親指を突き立てるポーズとピースサインを見せる。

 

president (共和国の) 大統領。学長、会長

I fear (that) 残念ながら~ではないかと思う

play 果たす。 扱う 処理する

feeling (that) ・・・・という意見考え印象

party 政党、 一行, パーティー

bully いじめる。 弱い者いじめをする。脅す

from pillar to post あちこち振り回されて、次から次へとあてもなく

here (会議などで) 「賛成」

test 試練苦難、試験

take a stand 立場を明確にする(

clever 賢い賢く行動する

petulant 気難しい, 怒りっぽい。すねた

who do you...chocolate

biscuit

biscuit (英) クッキー, ビスケット

INT.10 DOWNING STREET - DAY-David and his ministers hold a meeting. A caption reads, “4 WEEKS TO CHRISTMAS."

 

DAVID

: OK. What's next?

 

ALEX

: The President's visit.

 

DAVID

: Ah, yes, yes. I fear this is going to be a difficult one to play. Alex.

 

ALEX

: There's a very strong feeling in the party we mustn't allow ourselves to be bullied from pillar to post, like the last government.

 

ALL

: Here, here.

 

JEREMY

: This is our first really important test, let's take a stand.

 

DAVID

: Right. Right. I understand that but I have decided... not to.

: Not this time. We will, of course, try to be clever.

: But, let's not forget that America is the most powerful country in the world.

: I'm not going to act like a petulant child.

: Right, who do you have to screw around here to get a cup of tea and a chocolate biscuit?

 

president

ここでは、 the President of the United States of America (アメリカ大統領)のこと。 「(~国の) 大統領」 の意味では大文字のPで表すことが多い。

 

■ Ifear (that)

I'm afraid (that) よりやや硬い表現。

 

party

英国は、 Labour Party (労働党) とConservative Party (保守党) の2大政党制であったが、 2010年にConservative Party Liberal Democrats (BORE党)の連立政権が誕生、 その後もScottish National Party (スコットランド独立党) United Kingdom.Independence Party (英国独立党) が急伸している。

 

take a stand

take a stand against [for] で 「反対(賛成] の立場を表明する」 の意味になる。 ここでは、「アメリカに対して断固として立ち向かう」 という against の立場をさしている。

 

clever

米国人より英国人がより使う傾向がある。 ここでは、「賢い」だけでなく、 その賢さを 「うまく使って行動する能力が「ある」 意味もある。

 

■ who do you...chocolate biscuit?

ここでは、 「誰かに軽食を頼んで、 一息つこうと」 提案する内容だが、 弱腰の方針を示したことで気まずくなった雰囲気を和ませるためのジョークでもある。

少々下品で悪ぶった 「大人」の表現に一同から笑いが起こる。 screw は俗語で「セックスする」 の意味。 実際、 新任のデイヴィッドとしては How dol get a cup of tea and chocolate biscuit here? と聞きたかったところ。

 

trolley

= (米) wagon; cart

 

biscuit

= (米) cookie

米語の biscuit は、スコーンをふっくらさせたようなパンをさす。

屋内ーダウニング街10番地 昼間 デイヴィッドと閣僚たちが会 議をしている。 字幕に 「クリスマスまで4週間」 とある。

デイヴィッド: よし、 次は何だ?

アレックス : 大統領の訪問です。

デイヴィッド : ああ、 そうだ、そうだった。 残念ながら、対処するのが難しい案件だ。 アレックス。

アレックス : 党内には、 前政権のようにあれこれ振り回されて言いなりになってはならないとの大変強い意

見があります。

全員:そうだ そうだ。

ジェレミー これが我々の最初の本当に重大な試練です、 立

場をはっきりさせましょう。

デイヴィッド: そう、そうだな。 わかっているが、 決めたんだ・・・

そうしないことに。

今回はしない。 もちろん、 賢く対応する努力はする。

しかし、 アメリカが世界で最強の国だってことを忘れないようにしよう。

だだをこねる子供のように振る舞うことはしないつもりだ。

さてと、誰と寝たらこのあたりでお茶とチョコレート・ビスケットがいただけるかな?

trolley (英) ワゴン 手押し車 カートトローリーバス

refreshment 軽食

Natalie enters with a trolley of refreshments.

DAVID : Right.

■trolley

=(米)wagon;cart

他に、米語ではキャスター付きベッドや、路面電車をさす。

 

ナタリーが大型のワゴンにのせた軽食を運んでくる。

デイヴィッド: そうか。

 

come in 入る。

come through (連絡文書などが)入る, 届く

the Treasury (英) 大蔵省

Uh-huh -p.67

not that (だからと言って)~というわけではない。

bloke (英) 奴、 野郎

boring つまらない 味もそっけも

get a grip 落ち着く、 感情を抑える。

for God's sake まったくもう, 頼むよ

 

INT. DAVID'S OFFICE - DAY - Natalie enters with some documents and a tray of refreshments.

 

DAVID : Yeah, come in.

NATALIE: These have just come through from the Treasury...

DAVID : Uh-huh.

NATALIE: ...and these are for you.

: Excellent. Thanks a lot.

DAVID

NATALIE I was hoping you'd win, not that I wouldn't have been nice to the other bloke, too.

: Just always given him the boring biscuits with no chocolate.

DAVID

: Ha! Thanks very much. Thanks... Natalie.

: Oh, God, come on, get a grip.

: You're the Prime Minister, for God's sake.

 

 

come in

誰かがドアをノックした時や、 入ってもいいか尋ねた時に「どうぞ」 「入ってください」 と招き入れる表現。

 

the Treasury

= Her Majesty's Treasury

= (米) the Treasury Department

日本の場合は、 財務省 (Ministry Finance)

 

 not that

直前に述べたことに言い足す表現。

 

bloke

= (米) guy; fellow

「男性」 のことをさす、 くだけた言い方。

 

get a grip

= keep [take] a grip (on oneself)

命令文で 「しっかりしろ、 気を引き締めろ、 落ち着け」 といった意味で使う。

 

屋内ーデイヴィッドの執務室一昼間一ナタリーが書類と盆に載せ た軽食を持って入って来る。

デイヴィッド : はい、どうぞ。

ナタリー : これはちょうど大蔵省から届いたもので・・・

デイヴィッド: そうか。

ナタリー : ...それとこれはあなたに。

デイヴィッド: 嬉しいな。 どうもありがとう。

ナタリー : あなたが勝つといいなって思ってました。 だか

らと言ってもう1人の方に親切にしないつもり

だったわけでもないです。

ただいつもチョコなしの味気ないビスケットを出

していたと思います。

デイヴィッドはあ! どうもありがとう。 ありがとう・・・ ナタリー。

もう、なんてこった、 しっかりしろ。

お前は首相なんだぞ、いい加減にしろ。

[http://

:title]

reckon to ... (英)~を・・・だと考える(みなす)

gay ゲイ(男性の同性愛者) 陽気な

gay as a picnic basket (婉曲的) (男性の) 同性愛者 ②

if you could just...

cheat (体の一部)を少し動かす

I have to say 絶対に、正直言って。

lovely (英) 素晴らしい, 素敵な

chat おしゃべりする

ditto 同様に、 同上 同じことを繰り返す 〔言う〕

INT. FILM SET - DAY - John and Judy prepare for another scene.

JOHN

: So what do you reckon to our new prime minister, then?

 

JUDY

: Oh, I like him. I can't understand why he's not married, though.

 

JOHN

: You know the type, he's married to his job.

: Either that or gay as a picnic basket.

 

TONY

: Excuse me, Judy, if you could just lower the nipples and cheat them a bit to the left?

 

JUDY

: OK.

 

JOHN

: You know, Ihave to say, Judy, this is a real pleasure, it's lovely to find someone I can actually chat to.

 

JUDY

: Thank you!

 

JOHN

: Oh, well, you know.

 

JUDY

: And ditto.

 

JOHN

: Thank you.

 

TONY

: And the move again, please, Judy.

gay as a picnic basket

= euphemism for appearing extremely homosexual (usually in men)

 

if you could just...

「~していいただけたら (していただけますか?)」という依頼。 would よりも丁寧なニュアンスがある。

 

cheat

「騙す」 「不正を行う」 「浮気をする」などの意味で使われることが多いが、ここでは映画などの撮影で、 カメラ写りが良くなるように俳優が体の位置を「少し「動かす」 の意味。

 

I have to say

= I must say

挿入句的に用いて、 「絶対に 〔本当に](~と言えるのだが)」という強調表現。

 

lovely

米語より英語で、 口癖のようによく聞く表現。 天気から食べ物、 行為など、 男女を問わず使う。

 

ditto

= me, too

イタリア語の detto (前に行った) から。

相手と同意見と同じであることを 「私もです」 「右に同じ」 と表現したもの。

屋内一映画のセット 昼間 ジョンとジュディが別のシーンの準 備をしている。

 

ジョン

それじゃあ、 新しい首相はどう思う?

 

ジュディ

あら、 私は好きよ。 どうして結婚していないのか理解できないんだけど。

 

ジョン

:ほら、 仕事と結婚してるってタイプなんだよ。

でなきゃゲイさ。

 

トニー

悪いけど、 ジュディ、 乳首をちょっと下げて少し左にずらしてくれる?

 

ジュディ

わかりかした。

 

ジョン

あのさ、本当にね、 ジュディ、 すごく嬉しいこと

なんだ、こんな風におしゃべりできる相手が見

つかって楽しいよ。

 

ジュディ

:ありがとう!

 

ジョン

:ああ、ええ、その。

 

ジュディ

私もよ。

 

ジョン

:ありがとう。

 

トニー

:それでまた動いて、 ジュディ。

 

JUDY: Ooh, sorry.

JOHN: Oh, God, sorry. You all right?

JUDY: Yeah, fine.

 

ジュディ

: うわっ、ごめんなさい。

 

ジョン

:ああ、もう、ごめん。 大丈夫?

 

ジュディ

:はい、大丈夫。

the States

no まさか

babe 女の子 かわいこちゃん

Sir サー・~ ~卿

Col Colin の短縮形、愛称

grant (人の言うことを認める,承認する

go out with ~と交際する。 デートする

Nah いいえ。

Tone Tonyの愛称

more likely to 〜する可能性が高い 〜する傾向が強い

bollocks (英俗) くだらないこと、嘘. 睾丸

go mad 気が狂う。 無理をする

stateside (海外から見て) 米国の[に]

Prince William ウィリアム王子。

nyet (露) いいえ

da( ) はい

nein (独) いいえ

ja (独) はい

 

INT. COLIN'S CAR-DAY - Colin tells Tony about his plans.

COLIN

: Exciting news!

 

TONY

: What?

 

COLIN

: I've bought a ticket to the States.

: I'm off in three weeks.

 

TONY

: No.

 

COLIN

: Yes! To a fantastic place called Wisconsin.

 

TONY

No!

 

COLIN : Yes! Wisconsin babes, here comes Sir Colin!

 

TONY

No, Col!

There are a few babes in America, I grant you, but they're already going out with rich, attractive guys.

 

COLIN

: Nah, Tone, you're just jealous.

: You know perfectly well that any bar anywhere in America contains ten girls more beautiful and more likely to have sex with me than the whole of the United Kingdom.

 

TONY

: That is total bollocks.

: You've actually gone mad.

 

COLIN

No, I'm wise.

: Stateside I am Prince William without the weird family.

 

TONY

: No, Colin, no!

 

COLIN

: Yes!

 

TONY

: Nyet!

 

COLIN

: Da!

 

TONY

: Nein!

 

COLIN

: Ja, darling!

 

the States

= the United States of America

大文字で表される時は米国を指している。 アメリカ人が海外で自国のことを呼ぶときによく使う。

 

■ no

ここでは、「まさか. うそだろう」と相手の発言に対する驚きや失望などを表す。

 

babe

呼びかけとしても使われるが、ここでは「女の子」 「(特にセクシーな) 魅力の「ある娘」 をさす。

 

Sir

英国において叙勲者に与えられる称号の1つ。 Knight (騎士) に由来する勲位

女性の叙勲者には Dame の称号が与えられる。 Sir や Dame が与えられたのは、著名人では、 ポール・マッカートニー、 アアンソニー・ホプキンスアメリカ人のスティーヴン・スピルバーグ監督やピル・ゲイツ アンジェリーナ・ジョリー、 日本人では豊田章一郎などがいる。

 

Col

Nicholasのニックネームの1つであるColin をさらに短縮した呼び方。

 

Tone

Anthony のニックネームの1つである

Tony をさらに短縮した呼び方。 第73代英国首相の Tony Blair (トニ・プレア)のフルネームは Anthony Charles Lynton Blair であるが、 公的にも短縮形の Tony を使用している。 第42代アメリカ大統領の Bill Clinton も William Jefferson Clinton だが、 短縮形の Billを使用していたのもよく知られている。

 

nah

= no

no よりくだけたニュアンスがある。

 

bollocks

米俗語の bullshitと同じように使われる。 間投詞としても使われる。

 

stateside

「 (米国内、 特にアラスカ ハワイからみて) 米国本土」 の意味もある。

 

Prince William

イギリス王室、チャールズ皇太子と故ダイアナ妃の長男。 本作公開の 2003年当時は、ウィリアム王子は21歳で独身だった。 2011年にキャサリン・ミドルトンと結婚、2013年に第1子となる長男ジョージ王子、 2015年に第2子となる長女シャーロット王女をもうけている。 ちなみにウィリアム王子の弟ヘンリー王子は2016年の時点ではまだ独身である。

屋内一コリンの車一昼間一コリンが彼の計画についてトニーに話す。

コリン

すごいニュースだぜ!

 

トニー

何だ?

 

コリン

: アメリカ行きのチケットを買ったぜ。

: 3週間後には出発だ。

 

トニー

: まじかよ。

 

コリン

:そうさ! ウイスコンシンっていう素晴らしいところへさ。

 

トニー

: そんな!

 

コリン

そうだ! ウイスコンシンのかわいこちゃんたち、サー・コリンがいくぜ!

 

トニー

いや、コリン!

アメリカに可愛い子たちがいる、っていうのは認めるよ、でも彼女たちは金持ちで、 格好いいやつらととっくに付き合ってるさ。

 

コリン

違うぜ、トニー、 お前は妬いてるんだ。

:お前もちゃんとわかってる。 アメリカのどこのどのバーにも、イギリス中の女の子より綺麗で俺とセックスしそうな女の子が10人はいるってこと。

 

トニー

:まったくくだらない。

まじイカれちまったな。

 

コリン

いいや、俺は賢いぜ。

アメリカじゃ、俺はあの変な家族のいない、ウィリアム王子だ。

 

トニー

ありえない、コリン、 ないよ!

 

コリン

:あるさ!

 

トニー

: ないよ!

 

コリン

あるよ!

 

トニー

: ないって !

 

コリン

あるのさ、 ダーリン!

 



favourite お気に入りの

organise 仕切る, 準備する

basic (形式が) 簡素な, 必要最小限の基本的な

venue 会場 開催地

over-order 過剰に[余分に] 注文する

bulk buy まとめ買いをする, 大口の大量の

guacamole ワカモーレ グアカモーレ

fondle 撫でる 抱きしめる

and stuff その他もろもろ、なんやかや

oh Christ まあ驚いた、とんでもない

six-foot 6フィートの

hang around のあたりをうろつく ぶらつく

mistletoe ヤドリギ

INT. HARRY'S OFFICE - DAY - Harry and Mia discuss the office Christmas party.

HARRY : Right, the Christmas oarty, not my favourite night of the year and your unhappy job to organise.

 

MIA

: Tell me.

 

HARRY

: It's basic, really.

: Find a venue, over-order on the drinks, bulk buy the guacamole and advise the girls to avoid Kevin if they want their breasts unfondled.

 

MIA

: Wives and family and stuff?

 

HARRY

: Yeah, I mean, not children. But their wives and girlfriends, et cetera.

: Oh, Christ, you haven’t got some horrible six-foot, tight-T-shirt-wearing boyfriend you’ll be bringing, have you?

MIA

: No. I'll just be hanging around the mistletoe, hoping to be kissed.

 

HARRY : Really? Right.




favourite

= (米) favorite

 

organise

= (米) organize

 

bulk buy

= buy ~ in bulk

bulk は 「大量の多さ」 の意味。

 

guacamole

メキシコ料理。 つぶしたアボカドにみじん切りにした玉ねぎとトマト、 レモン 〔ライム] ジュース、 調味料を混ぜたもの。

トルティアチップスや野菜のディップとして食べることが多い。

 

and stuff

= and stuff like that

 

■ six-foot

6feet = 182.88cm

(1foot = 30.48cm)

 

mistletoe

クリスマスの飾り付けに使われる小枝。

クリスマスにはこの下で男性が女性にキスをしてもよい。 (もしキスを拒むと結婚できない) という言い伝えがある。



屋内一ハリーのオフィス一昼間一ハリーとミアが社内クリスマス・ パーティーについて話し合っている。

ハリー

:そうか、 クリスマス・パーティーか、 1年のうちで私の好きな夜ってわけでもないし、それを準備しなきゃならない君の不運な仕事ってわけだ。

 

ミア

教えてください。

 

ハリー

簡単なパーティーだ、本当に。

会場を探して、 飲み物を多めに注文、ワカモーレをまとめ買いして、女の子たちに胸を触られたくないならケヴィンを避けるように忠告してくれ。

 

ミア

奥さんや家族とかは?

 

ハリー

:ああ、いや、子供はダメだ。 でも奥さんとガールフレンドなんかはいい。

あっ、まさか、君には連れてこようとしてる、身長が180センチもあるいかつい、 ピチピチのTシャツを着た恐ろしいボーイフレンドがいるんじゃないだろうね?

 

ミア

: まさか。 私は誰かにキスされるのを期待しながら、ヤドリギのあたりで待つだけです。

 

ハリー

:へえ? そうか。

 

 

all the time ずっと, いつも

horrid (英) 恐ろしい いやな、ひどい

thank goodness ありがたいよかった

 

INT. DANIEL'S HOUSE - DAY- Daniel returns home with Karen.

DANIEL : You know, he now spends all the time in his room.

: I mean, he'll be up there now.

 

KAREN

: There's nothing unusual about that.

: My horrid son...

 

DANIEL

: Bernard?

 

KAREN

: Bernard. Stays in his room all the time.

Thank goodness.

 

DANIEL

: Yeah, but Karen, this is all the time.

: I'm afraid that there's something really wrong, you know?

 

thank goodness

= thank God; thank the Lord

「ああ、ありがたい、助かった、よかった」と安堵や喜びを表す表現。 ここでは少々皮肉にも取れる。

  1. TGIF = Thank goodness it's Friday. (ああ、 花金だ、 嬉しいな)

日本にも店舗を展開している全米チェーン店の “TGI Friday's" の店名もここからとったもの。

 

屋内ーダニエルの家一昼間 ダニエルがカレンと一緒に家に戻っ てくる。

 

ダニエル

ほら、 彼はずっと自分の部屋にこもってるんだ。

つまり、 今も上にいるんじゃないかな。

 

カレン

そんなの別に珍しくもないわ。

うちの憎たらしい息子...

 

ダニエル

バーナード?

 

カレン

バーナードよ。 ずっと自分の部屋にいるわよ。

ありがたいけど。

 

ダニエル

:ああ、でもカレン、 いつもなんだ。

何か本当に何かまずいことになってるんじゃないかって心配なんだ、 わかるだろう?

mum (英) ママ, お母さん

inject 注射する。 注入する

heroin ヘロイン

eyeball 目玉

for all I know 恐らく、多分

you see o

it was his...to him o

stepfather 義理の父 継父 o

patient 忍耐強い、寛大な

maybe ~したらどうでしょう

It's just such a ridiculous

waste

get a grip

sissy 女々しい男 弱虫

 

 

DANIEL : I mean, clearly it's about his mum, but Christ, he might be injecting heroin into his eyeballs for all I know.

 

KAREN

: At the age of eleven?

 

DANIEL

: Well, maybe not his eyeballs, then.

: Maybe just his veins.

: You see, the problem is it was his mum always used to talk to him, you know, and... I don't know what... this whole stepfather thing seems suddenly to somehow matter, like it never did before.

 

KAREN

: Listen, it was always going to be a totally shit time.

: Just be patient.

: And maybe check the room for needles.

 

DANIEL

: And then when he sometimes does come out, it's obvious he's been crying.

: It's just such a ridiculous waste.

: And now if it's going to ruin Sam's life as well... I just don't know.

 

KAREN

: Get a grip. People hate sissies.

: No one's ever gonna shag you if you cry all the time.

 

DANIEL : Yeah. Absolutely. Helpful.

 

 

mum

= (米) mom

  1. (英) mummy = (米) mommy

 

for all I know

話し言葉で、 for all someone knows で「〜の知ったことではないが(よくは知らないが〕ことによると」

 

you see

理由などの説明を「よく聞いて」 と導入するときや、 相手の注意を引いて話を始めるときに使われる。 you know よりやや断定的なニュアンスがある。

 

■ it was his...to him

(it was) his mum (that) always used to talk to him の his mum を強める強意構文。

 

stepfather

step は、 親の再婚によって生じた義理の家族関係を表す。

ex.

step (-) sister (義理の姉妹) 一方、-in-law は、自分の結婚によって義理の家族関係を表す。

  1. father-in-law (義理の父、 配偶者の父、舅)

 

maybe

ここでは 「~したらどうでしょう」 という控えめな助言 (提案) を表す。

 

■ It's just such a ridiculous waste.

It は 「母の死」のこと。

 

sissy

() sissies

話し言葉では sister (妹) の意味もある。





ダニエル

つまり、明らかに彼の母親のことだけれど、 ことによるとヘロインを目玉に注射しているかもしれない。

 

カレン

11歳で?

 

ダニエル

まあ、 目玉にじゃないかもしれないけれど。

多分、血管だけかも。

何しろ、 問題は、 彼と話してたのは彼の母親だったってこと、 だから、 それに・・・ わからないんだ・・・ 以前はそんなことなかったような、この義理の父親だっていうことがどういうわけか突然大変なことに思えてきた。

 

カレン

:いい? まったくひどい時期っていうのは必ず来ることになってたのよ。

焦ることないわ。

それから注射針があるかどうか部屋をチェックしてみたら?

 

ダニエル

それに彼がたまに部屋から出てくると、泣いていたのがバレバレなんだ。

本当にもったいないことだ。

: それで今度はサムの人生までダメにしようとしてるのなら... もうどうすればいいのかわからない。

 

カレン

しっかりして。 女々しい男は嫌われるわよ。

いつも泣いてばかりいたら誰もあなたと寝てくれなくなるわよ。

 

ダニエル

ああ。 まったくだ。 助かるよ。



 

riverside 川岸

Samuel (男の名) サミュエル

huh ~でしょう?

clue 手がかり、ヒント

 

EXT. RIVERSIDE - DAY- Daniel tries to find out what is troubling SAM.

DANIEL

: So, what's the problem, Samuel?

: Is it just Mum or is it something else, huh?

: Maybe school?

: Are you being bullied?

: Or is it something worse?

: Can you give me any clues at all?

 

SAM

: You really want to know?

 

DANIEL

: I really want to know.

 



riverside

ここは、テムズ川南岸の South Bank(サウスパンク) の Gabriel's Wharf (ガブリエルズワーフ) であると思われる。

 

Samuel

Sam は Samuel の愛称の1つ。 ほかに、Sammy, Sammie などもある。

 

huh

次々と質問を重ねて 「どうですか?」、同意を求めて付加疑問文のように「ですね?」 というニュアンスで疑問文に付け加えて用いたりするほか、 「ふん」 と不満を表したり、 「えっ?」と聞き返したりするときに使われることも。

 

屋外一川岸一昼間一ダニエルは何がサムを悩ませているのかを探 ろうとしている。

ダニエル

それで、悩み事は何だい、サム?

ママのことか、 それとも何かほかのことかい、どう?

学校かな?

いじめにあってる?

: それとももっとひどいこと?

せめて何かヒントをくれないかい?

 

サム

本当に知りたいの?

 

ダニエル

本当に知りたいよ。



even though ~だけれども

even if たとえ~だとしても

the case 実情 真相 ②

be in love 恋をしている

Sorry (英) 何ですって?

there's nothing someone

can do about it どうしようもない。

agony 苦痛 苦悩



SAM

: Even though you won't be able to do anything to help?

 

DANIEL

: Even if that's the case, yeah.

 

SAM

: OK. Well... truth is, actually... I'm in love.

 

DANIEL

: Sorry?

 

SAM

: I know I should be thinking about Mum all the time and I am but the truth is, I'm in love.

: I was before she died and there's nothing I can do about it.

 

DANIEL

: Aren't you a bit young to be in love?

 

SAM

: No.

 

DANIEL

: Ah, well. OK, well... I'm a little relieved.

 

SAM

: Why?

 

DANIEL

: Because I... thought it'd be something worse.

 

SAM

: Worse than the total agony of being in love?

 

DANIEL : Er... No, you're right. Total agony.

 

even though

「事実」に基づいて 「実際に~であるとわかっているが、 それでも」 の意味。

 

even if

「仮定」に基づいて 「実際に~であるとわからないが、たとえそうだとしても」の意味。

 

the case

the case で、「(事の) 真相や事実」 を表す。 Even if that's the case で 「たとえそうだとしても」 「たとえそのような状況でも」 の意味になる。

サムがダニエルは自分を助けられないと、事実として捉えている一方、 ダニエルはサムを助けられないかもしれないが、 と仮定の上で話している。

 

■ Sorry ?

= (米) Excuse me?; Pardon me?

「もう一度言ってくれませんか?」 「何ですって?」 と、 相手の発言が理解できなかったり、 聞こえなかったりしたときに問い返す表現であるが、ここでは、信じがたい事を聞いたときの驚きの表現でもある。 (英) に多い使い方。

 

there's nothing someone can do about it

「それについてできる事は何もない」 →「どうしようもない、 仕方がない どうにもならない」 の意味。

 

 

サム

: 助けるために何もできなくても?

 

ダニエル

:たとえそうだとしても、ああ。

 

サム

:わかった。じゃあ・・・ 本当の事を言うと、 実は...

僕、 恋してるの。

 

ダニエル

何だって?

 

サム

ずっとママの事を思ってなきゃって、わかってるし、そうしてるんだけど、 本当は、 僕、 恋してるんだ。

ママが死んじゃう前も恋してたし、もうどうしようもないんだ。

 

ダニエル

恋をするにはちょっと若すぎないか?

 

サム

:ううん。

 

ダニエル

ああ、まあ。 わかった、 ああ・・・ ちょっとほっとしたよ。

 

サム

どうして?

 

ダニエル

だって僕は・・・ もっと悪い事かと思ってたから。

 

サム

恋をするすごい苦しさより悪い事って?

 

ダニエル :ええと... いや、君が正しいよ。 すごい苦しみだ。







2人の首相 ヒュー・グラントトニー・ブレア (続き)

 

かくして、 一躍国民のヒーローになったデイヴィッドだが、 実は、密かに想いを寄せていた秘書に、 あろうことか大統領が怪しげに迫るのを見てしまったから。 これはクリントン元大統領の不倫スキャンダルを皮肉ったもの。 ちなみに秘書役の女優も、不倫相手のホワイトハウス実習生に近い体型との設定であったとか。

一方、当のブレア首相にも、このスピーチの反響は届いていたようだ。 そして、これには彼もお得意のスピーチで返している。当時、彼はイラクへの軍事介入をめぐり苦しい立場にあったが、 「英国は今後も米国の最強の同盟国であり続けるべき」 として 「よく作られた映画とは違い、現実世界では 『ラブ・アクチュアリー』のヒュー・グラントのようにはできないのだ」と訴え、本作のスピーチを逆手に取った彼らしい巧妙な切り返しをみせた。 また、 彼は後に「スタッフにはいつも、もっとヒュー・グラントらしくとせがまれたが、 私にはなかなか出来なかった」と振り返り、 官邸でのグラント人気をうかがわせている。

ちなみに本作の首相によるこのスピーチは単なる劇中のスピーチだったのにも拘らず、 "Love Actually speech” として注目を集め、ブレア首相の辞任後、 首相に就任したキャメロン前首相もこれを意識したスピーチをたびたび行っている。

 

久米 和代 (名古屋大学)

[http://

:title]

 

www.youtube.com